マカといえば男性にうれしい効果や効能が期待できる食べ物というイメージがありますね。
ですが今は女性にも人気が出てきています。
その理由はナゼでしょうか?
今回は
- マカとは?その特徴について
- 注目の栄養成分と効果や効能
- マカの1日の摂取量と副作用
- マカおすすめ商品
などマカについて詳しく紹介します。
マカとは?その特徴について
マカは気温差が激しいペルーの標高4000mほどの高地でのみ生息しているアブラナ科の植物です。
カブのような形をした根茎の部分が食用になります。
ペルーのアンデスの昼夜の
- 激しい温度差
- 強い紫外線
- 酸性土壌
といった過酷な条件のもとで栽培されるマカは生命力の強さを備えています。
1度マカを栽培した土地はその後数年間は不毛になるといわれています。
これはマカが栄養を蓄えるために土の中の栄養分のほとんどを吸い取ってしまうためです。
そのためマカの栽培後は5~6年ほど土地を休ませる必要があります。
そしてようやく土壌に栄養が行き渡ってから栽培を再開するという方法が取られています。
栽培後数年間も栽培できない食物はほとんどありません。
だからこそマカには多くの栄養成分が含まれているのです。
マカは「男性の活力増強のサプリメント」というイメージが強いですね。
ですがマカの産地では食材として気軽に料理に使われ、老若男女を問わず親しまれています。
その他民間伝承薬として
- 滋養強壮や精力減退対策
- 不妊対策
- 月経不順対策
などとして用いられてきました。
酸素の薄い高地では性欲が減退し出産率が減少する傾向にあると言われています。
ですがインカ帝国として繁栄できたのはマカの効果というのも理由のひとつと言われています。
このマカにはどのような栄養成分が含まれていて、どのような効果や効能が期待できるのでしょうか?
マカの注目の栄養成分と効果
①ベンジルグルコシノレート
グルコシノレートはアブラナ科の植物に含まれている成分です。
体内で辛味成分のイソチオシアネートに変化して強い抗酸化力を発揮します。
グルコシノレートは100種類以上あると言われていますが、効果や効能が多く報告されているのがマカに含まれている「ベンジルグルコシノレート」です。
マカには滋養強壮に関係がある成分がたくさん含まれていますが、その中でも一番大きく影響があるのかこの成分です。
ベンジルグルコシノレートの効果や効能
①滋養強壮(精力増強・ED改善)
マカといえば「滋養強壮」のイメージがあり、「天然のバイアグラ」とも言われています。
年をとると精力が落ちるとともに最近では不妊の原因が男性の精子の減少などと言われています。
男性機能の低下はストレスや環境ホルモンなどの影響で性ホルモンの分泌が乱れてしまい、精子の数の減少や精子の動きが悪いなどの理由から男性不妊に悩む人も増えています。
そんな方にお役に立つのがマカです。
マカには「滋養強壮」に関する多くの成分が含まれています。
その中でもベンジルグルコシノレートが大きく関わっていると言われています。
②不妊改善や更年期障害の改善
マカは女性にもうれしい効果や効能がたくさんあります。
そのひとつが妊娠の促進や不妊改善です。
そしてある程度の年齢になると更年期障害の心配が出てきます。
ですがこれらの悩みにも「ベンジルグルコシノレート」が大きく関わっていると言われています。
②ポリフェノール
ポリフェノールといえば抗酸化成分です。
老化を防ぐため、シミやしわを予防する美肌効果や多くの病気の予防の効果が期待されています。
マカに豊富に含まれているポリフェノールはサポニンとアントシアニンです。
- サポニン:精子の量を増やす
- アントシアニン:ホルモンバランスを整えて精力増強
といった働きがあります。
※アントシアニンは眼の健康や眼病予防も期待されています。
③アミノ酸と非必須アミノ酸
マカはタンパク質が豊富で、そのタンパク質を構成するアミノ酸もたくさん含まれています。
アミノ酸は何百種類あるといわれていますが、タンパク質を構成するアミノ酸は全部で20種類と言われています。
その20種類のアミノ酸のうち体内で作ることができず、食べ物からとる必要がある9種類のアミノ酸を「必須アミノ酸」と言います。
必須アミノ酸の働き・効果や効能
この必須アミノ酸の中で最近注目されているのは
- イソロイシン
- ロイシン
- バリン
これらは「BCAA(分岐鎖アミノ酸)」と呼ばれており運動中のエネルギー源にあります。
さらに疲労回復の働きもあるため、運動前後に摂ると有効です。
また、BCAAは筋肉が活動するときそのエネルギー源としても使われます。
必須アミノ酸BCAAは、ヒトの筋肉の形成や代謝と深く関わりがあります。
BCAAを多く摂ることで基礎代謝量が上がり、健康的なダイエット作用が期待できるのです。
このように必須アミノ酸は成長や精神を安定させるために欠かせない成分です。
このように必須アミノ酸は成長や精神を安定させるために欠かせない成分です。
よくアミノ酸入りの栄養ドリンクやゼリーのパッケージにBCAAと書かれていますが、あれは必須アミノ酸3種類の総称のことです。
BCAA以外で注目の必須アミノ酸はリジンです。
リジンにはエストロゲンの分泌を促してくれる作用があり、女性の受胎能力を正常に保つ働きがあるため、不妊改善効果が期待されています。
さらにマカには非必須アミノ酸も含まれています。
「非必須」とありますが、必要がないという意味ではなく、必須アミノ酸ではないという意味で、身体に必要な栄養素です。
特に
- プロリン
- アラニン
- グリシン
この3つの非必須アミノ酸はコラーゲンの主成分となり、それぞれ美肌効果が期待されています。
その他に豊富に含まれている非必須アミノ酸はアルギニンやアスパラギン酸、プロリンです。
- アルギニン:筋肉の増強、免疫機能の強化、生殖機能の改善
- アスパラギン酸:疲労回復、アンモニア解毒、スキンケア
- プロリン:美肌・関節痛改善・脂肪燃焼
などが期待されています。
特にアルギニンは精子の形成に必要となる成分です。
勃起不全(ED)の原因は
- 加齢
- 血管障害
- 喫煙
- 心理的ストレス
などさまざまです。
そのなかで血管障害に関してはアルギニンが体血流を改善させることで、精子の量や運動性をあげる効果が期待されています
④豊富なミネラルとビタミン
マカに多く含まれるミネラルは
- カルシウム
- マグネシウム
- カリウム
- 鉄
- リン
- 亜鉛
- 銅
などです。
この中で注目は亜鉛です。
生殖機能の維持・向上には欠かせない成分で、中でも精子の量を増やす効果が期待されています。
一方ビタミン類も豊富で
- ビタミンB1, 2, 6, 12,葉酸
- ビタミンC(抗酸化成分)
- ビタミンE(抗酸化成分)
これらが多く含まれています。
このうち、鉄分や銅のミネラルとビタミンB12や葉酸、ビタミンCなどのビタミン類は貧血の予防に効果があります。
貧血の一番多い原因が鉄分不足です。
マカに含まれる豊富な鉄分は貧血の予防になりますが、体内に吸収されにくいのが欠点です。
ですが、
- 豊富なビタミンCが鉄分の吸収を促進する
- 葉酸とビタミンB12は協力して赤血球のヘモグロビンの合成を助ける
- 銅は鉄の利用を高めて赤血球の合成を助ける
などの働きにより、貧血を改善する働きがあります。
このほか豊富に含まれているのは食物繊維です。
食物繊維は善玉菌のエサとなり、善玉菌を活発化させるので、腸内環境が改善して便秘解消の効果も期待されています。
マカの効果や効能のまとめ
【滋養強壮】
- ベンジルグルコシノレート
- リジン(必須アミノ酸)
- アルギニン(非必須アミノ酸)
- サポニン
- アントシアニン
- 亜鉛
【不妊改善】
- ベンジルグルコシノレート
- リジン
【疲労回復】
- BCAA
(イソロイシン、ロイシン、バリン) - アスパラギン酸
【美肌効果】
- プロリン、アラニン、グリシン
(非必須アミノ酸) - ビタミンB群
- ビタミンC・E
- ポリフェノール(サポニン、アントシアニンなど)
【生活習慣病などの予防】
抗酸化成分
- ビタミンC・E
- ポリフェノール(サポニン、アントシアニンなど)
【貧血予防】
- 鉄
- ビタミンB12
- 葉酸
- 銅
- ビタミンC(鉄の吸収をアップさせる)
【腸内環境改善・便秘解消】
- 食物繊維
マカには精力増強が期待できる成分がたくさんあります。
実際にマカの摂取を4ヶ月間続けたところ、精液量・1回の射精液中の精子数・運動性精子数・精子運動性のいずれも増加したという結果が出ています。
近年の不妊の原因の50%は男性と言われています。心当たりのある男性はぜひマカをお試しください。
マカの1日の摂取量と副作用について
マカのサプリメントであれば、製品に書かれている目安量を守りましょう。
マカ100%のパウダータイプは特に「1日何gまで」と摂取量が決まっているわけではありません。
ですがペルーのラ・モリ-ナ大学の解説書では1日2~5gが成人の標準の摂取量と説明しています。
マカは薬ではなく野菜ですので副作用とはいいません。
ただしマカは食物繊維が多いため摂りすぎるとお腹を壊してしまう場合があります。
男性では精力増強のために1週間で数キロ摂る人もいるようですが、マカの効果は強力です。
どんなに健康に良い食べ物も摂りすぎは逆に身体を壊すことにもなるので、精力アップのために一度にたくさん食べるのはおすすめできません。
さらに薬や栄養ドリンクのように即効性を期待される人も多いですが、あくまでもマカは食べ物です。
継続して食べていくうちに効果が出てきますので、適量を毎日摂りましょう!
まとめ
マカは土の栄養分をほとんど吸い取り、その土地は5,6年不毛になるほど、栄養成分が豊富に含まれています。
そのため薬ではないものの、食べ物の中では効き目は強力です。
男性の滋養強壮だけでなく、最近は不妊に効果があると言われていますが治療薬ではありませんので、栄養補助食品として摂るようにしましょう。